SSブログ

新型コロナウイルスとの戦い:小事は大事(大事の前の小事) [正しい歴史認識:国防 自衛 護国]

 稽古では、短柄を長柄として扱い、長柄を短柄と扱う。でなければ長柄は「無用の長物」となる。長柄はただ振り回せばよいのではなく、「短柄を扱うような細かい技法が大切」ということだ。

 武を修錬する者は、日常生活を省みて、何事も「小事を大事」とする心がけが大切と思う。話題はまた、「新型コロナウイルスとの戦い」についてです。

 何が小事で、何が大事でしょうか?結論を言えば「自粛で助かる命より、経済で亡くなる命の方がはるかに多い」。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

楽心館 ONE TEAM! たくさんの楽しい思い出を、ありがとう! [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

one team.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

故櫛田昌之指導員の思い出。忘れないよ、そりゃ忘れられないよ! [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

櫛田呼吸法.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

訃報 櫛田昌之指導員 ご立派でした。安らかにお眠りください。 [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

写真は、令和元年十月十日 木 楽心館本部夜クラス 櫛田昌之 指導員の勇姿



櫛田指導員.jpg

続きを読む


タグ:訃報
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

新型コロナウイルスと武道 アートとしての稽古 [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

 武道を護身として稽古する、けっこうなことだ。武道をアートとして稽古する、これもけっこうなことだ。今日は後者について、話させていただきます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

合気の鍛錬は余念がなく [武道:剣柔一体(気剣体)]

石川智広.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

嫁さんとは、結婚25周年でした。いつの間に?って感じです。 [家族]



nice!(0)  コメント(0) 

大局観 何が危機なのか?新型コロナウイルスと稽古 [正しい歴史認識:国防 自衛 護国]

はじめに

現時点の日本国内では、病気から死に至る怖さから言ったら、武漢で発生したの新型コロナウイルスは危機ではない。しかし国民心理、国際的動向から情報が氾濫し、恐怖を与えている。これらが経済に与える影響が大きいので、危機と言える。

国や千葉県が、スポーツ・イベント等の自粛要請を出していますが、千葉市楽心館本部道場と九十九里町武道場不動堂の稽古は継続します。(他の道場・教室は全て休止)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

常在戦場だから「いざ鎌倉」と言えます [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

一教松田さん.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

人類と新型ウイルスとの闘い。備えあればこそ! [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

人類は、感染症との闘いを繰り返した歴史だそうです。

1918年に発生した新型インフルエンザ(通称スペイン風邪)は、1918年3月にアメリカのデトロイトやサウスカロライナ州付近などで最初の流行があり、第一次世界大戦でヨーロッパに渡った米兵が拡散させたという。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース