SSブログ

玄関 5 本部道場 [武道:剣柔一体(気剣体)]

 写真は本部道場の事務所入り口。つくばいを置いて、和風にしてあります。

 実は5年ほど前に、自分で作りました。この玄関に立つと、当時の作っていた自分、今見ている自分。この対比に感慨深いです。
 石が紫外線に焼け、雨にさらされ、風合いが生じています。時の経過を越えて、私も稽古の在り方も、年齢なりに風合いが出来て?どうかな。

 あの頃、私は形ばかりの稽古をしていることに、行き詰まっていました。というか、出来ない自分に耐えられなくなっていた。
呼吸?
合気下げ?
△○□?
剣柔一体?
名前ばかりの氣と丹田?
和合、繋がる?
身体を使えていない自分が、そこにありました。

 そんな時期のこと、出水先生(免状作成http://blog.so-net.ne.jp/ichirakusai/archive/c10913)との会話に、ヒントを得たのです。出水先生が昔、墨絵を大平華泉先生に習っていた時のこと。意臨形臨背臨。そう学んだというのです。(意心形心のP48)
 背によって意と形が繋がるということ。簡単にいうと、形の表にのみならず、形の裏をしっかり描いてはじめて、意を表現出来る、そんなことだと理解しています。

 剣柔一体、剣と柔を繋ぐものは何か?合氣とは小野派一刀流剣術の理合いのこと。その合氣による体術が、合気道なり合気柔術であるという。
 これらを繋ぐ形の裏を描こうと、取り組み始めたのが40才の頃です。(身体では内側、氣と丹田の錬りのこと)

 まず自分の身体を整える前に、生活の場を調える。そう思って東側には煉瓦を敷いて、入口にはこの写真の空間を作ったのでした。
 学んで己の無学を知る。いつまでも、新しい課題が尽きません。でもそろそろ、このスペースを片付けるかな?自転車を置くスペースも増えるしねえ。

合気道楽心館:http://aiki.jp/
動画ブログ:http://blog.goo.ne.jp/ichirakusai3?
問合せメール:ichirakusai3@mail.goo.ne.jp


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 1

楽心館と楽氣の代表

最近、気がつくと、坪庭は妻に片付けられた後でした。
あっ!と思ったがもう遅い。

写真と撮っておいて、良かったように思いました。
by 楽心館と楽氣の代表 (2007-06-10 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一般クラス山笑う季節 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。