てんでダメな、ギャグでした! [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
aikijp八王子で「一点に集中して気を通したり、身を入れられるようになりたい」と、希望を語る方ありました。 こんな時言わなければ良いのに、私はギャグを。 「そういうの何て言うか? 点でダメだよー」 やはり白けました。言っている自分が一人で喜… https://t.co/qvk7xO619U07/12 08:37
リン君とリュウ君とお父さん③ [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
石川です。
リン君とリュウ君のお父さんが、感想を送ってくれましたので、掲載します。お子様の事から世間話まで、気さくに話し合う関係デ、毎週会うのが楽しみな一人です。みんなVIPですけど。
リンとリュウの父です。
親子ともどもお世話になっております。
運動が得意ではないため、さらに運動を避けるようになっている次男に、何か定期的に体を動かすことをさせたいと思い、いろいろと調べていたところ、合気道はさまざまな動きがあり、子供の発達にはよいのではないかと思い、合気道を始めることとなりました。
入会したのが震災の直前で、この先この国はどうなるのだろうという不安の中、石川先生には稽古を続けていただき、私たち家族に、「続ける」ことが「力」であること、「安心」の源であることを教えていただきました。
いざ始めてみると、合気道は、体の使い方、動かし方など、私にとっても、とても難しく、子供たちは稽古についていけるだろうか、できなくて、すぐやめるといわないだろうかと、とても心配でした。
その時から、1年と数か月が過ぎましたが、不思議なほど稽古を楽しみながら続いております。
はじめは、子供のために始めましたが、今では私の楽しみになっております。
これから、10年、20年と親子三人で続けていけたら幸せだろうなと思っております。
今後ともよろしくご指導のほどお願いいたします。
昇級試験:リン君とリュウ君とお父さん② 動画 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
今日は、弟リュウ君に触発されて合気道を始めた兄リン君の文章を、紹介します。途中、交通事故遭遇で、休会しましたが、乗り越え頑張っています。
ぼくは、毎週日曜日に合気道を習っています。昨年の五月からお父さんと弟といっしょに行っています。お父さんと弟が、前から合気道をやっていて、「やってみるといいよ。」とすすめられたことがきっかけで始めました。
合気道はなげる技が多いです。それから中学生になると、杖という長いぼうと木刀を使う技をおしえてくれるのでとても楽しみです。ぼくに合気道を教えてくれる先生はぼくが習っている流はで一番えらい人です。
始めてやったときはむずかしかったけどやっていくうちにだんだん上手になってきました。九月には、しょう級しけんがあります。つかれるけど、がんばってごうかくしたいと思います。
学校の先生のコメントです。
すすめられて、始めたんだね。しょう級しけんや、木刀など、これからが楽しみですね。
私のコメントです。
一番えらい人、ではありませんよ。一番責任が重いので、それを果たすために、一番働かせていただいています。一番研究もする、それは当然のことです。いつか、リン君の「えらい人」の言葉にはじない身に、なりたいです。
昇級テスト:リン君とリュウ君とお父さん① 架け橋 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
自分のような者と関わることを、大切にしてくれる方々がある。それは、
「純真無垢の喜び」と「身の引き締まる責任」
を、感じます。
八王子親子クラスの双子の兄弟が、作文を書いてくれました。それを小学校の先生が、励ましてくださいました。
今日は、兄に先んじて稽古を始めた弟のリュウ君の作文を、紹介します。
ぼくは、毎週日曜日に合気道教室にかよっています。
去年の二月から始めました。合気道を始めたきっかけは、お父さんが合気道教室の見学に連れていってくれて、その時「なんかおもしろそう」と思ったからです。
今年の四月には、昇級テストがありました。二月から、お父さんと毎日練習したけど、なかなか上たつしませんでした。
でも、がまんし、練習を続けたら、きせき的に合かくして、黄色おびをもらいました。合気道の先生は石川先生といいます。先生はやさしくて、技がうまくできないときは、できるまで教えてくれます。
今のぼくの課題は、前方回転受け身と、肩取り一教です。なかなか、じょうずにできないけど、がんばって練習して、九月の昇級テストに合格したいです。
学校の先生のコメントです。
合気道をやっているんだね。いろいろなことにチャレンジするリュウ君はすごいね。合かくしたのは、きせきではないよ。実力だね!
私のコメントです。
リュウ君がお父さんと一緒に、大和田に見学にいらして入門されたのは、東北地方大震災の起きる直前でした。入門誓書には、3月6日入門と、なっています。その後、八王子の稽古を再開すると、御二人が稽古継続してくださったことは、私にとって、希望の架け橋を与えられたようなものでした。
その後、兄のリン君が入門され、お父さんも実に立派な修錬をされています。リュウ君が、審査会で一発合格したのは、 驚きました。
そして、坂村親子の参加は、本当に希望の光となりました。 これからも、宜しくお願いします。
ブログ紹介:八王子市に住む理学療法士のスピリチュアルで気楽なリハビリ人生 Part2(ココログ編) 父として,夫として,セラピストとして,「からだ」のこと,「リハビリ」のこと,「こども」のこと,そして「スピリチュアル」なことを考えます。 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
- aikijpこんばんわ。孤独と独立自尊は、表裏一体かもしれないので。いつも孤独を、味わいたくもあります。これも楽しむの一つかと。有難うございました。@7856nagano 孤独と思わない様に、走る事を楽しんでください。09/26 23:48
- aikijp楽心館合気道秋季子供審査会の様子です。八王子会員のブログから。 http://ow.ly/6EXun09/26 23:43
八王子 合気道 稽古日誌 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
- aikijp八王子市に住む理学療法士のスピリチュアルで気楽なリハビリ人生ー合気道練習記ー、更新中です。 http://ow.ly/5GAxS07/18 08:03
- aikijp福島のために何か役立ちたければ、テレビを消すこと。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的。日本全国でエアコンの温度を上げたり電気をこまめに消したりといった節電が行われていますが、じつは最強の節電対策です。 http://ow.ly/5GA5Q07/18 07:39
日曜日の八王子は、午後も夜も合気道 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
八王子では、午後も夜も稽古している。場所は午後が台町。夜は大和田(写真)。昼間に出かけた人が、夜なら参加できる。週に一回は、休まずに稽古していただきたい。
写真の後方に見えるのは、日本舞踊の舞台。お子さんをお連れになったお父さんが、昼寝する場所となっている。板の間なので夏はひんやり、気持ちよいだろう。冬場は、風邪を引かぬよう、ご注意ください。
子供の涙に [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
日野道場の古谷文夫さんから、審査会の思い出について、思い出をお寄せいただきました。(古谷優輝 君のお父さんです)
日野道場に子供と一緒に入門させていただいて早いもので5年が経ちました。
私たちは入門当初は2人一緒に子供クラスで稽古させていただきました。
始めたころは、正座すら出来ず稽古もなんだかよく分からず行っていました。
私は稽古を休みがちになり、何度か辞めてしまおうかと思ったこともありました。しかし、優輝は楽しんで稽古しており、休むこともありませんでした。そんな優輝を見ていて、私から辞めるとは言えませんでした。
そんな私たちにとって大きな出来事は、優輝が審査会で見せた涙です。
初めて石川先生の審査を受けて、不合格となったときです。
先生から結果表をいただく際に号泣しだしたのです。
私もその姿を見ていて驚きました。私にとっても初めての出来事だったのです。
結果表を持って私の前に戻って来てもまだ泣いていました。
その時なんて声を掛けてあげればよいか正直悩みました。
「よくがんばったな」と一言いい、その後しばらく無言で2人座っていたと思います。
それほど私たちにとっては大きな出来事でありました。今思えばもっと良いことを言ってあげればよかったと思いますが、とっさに言葉が浮かびませんでした。
当時、優輝は中級クラスでそれまで順風満帆できており中だるみ状態でした。私も同じ状態だったと思います。石川先生はちゃんとお見通しで不合格とされたのでしょう。
それ以後は、優輝も私もいままで以上に稽古に真面目に取り組むようになりました。
私は優輝と一緒に稽古してきて本当に良かったと思っております。お蔭様で先日の審査で私は初段、優輝は3級にさせていただきました。優輝は中学校に行っても合氣道をつづけると申しております。いつか優輝も有段者となって親子で袴を穿く日を夢見ております。その時に、審査会で流した涙のことを聞いてみようと楽しみにしております。
最後になりましたが、私たちが今まで続ける事が出来たのは、石川先生はじめ多くの先生、先輩方のご指導のお陰です。この場をおかりして御礼申し上げます。
WBCの決勝戦の日 [武道:東京都八王子市合気道大和田市民センター]
南平駅から日野市南平体育館への道端に咲いていた花。その日の稽古風景です。
WBCの決勝戦が行われている時間帯でした。誰も来ないかな?
結局、みんな来ました。
Aikido Rakushinkan Japan 合気道楽心館(東京・千葉・埼玉):http://aiki.jp/
Movie Blog 剣柔一体(北海道苫小牧・東京・千葉):http://blog.goo.ne.jp/ichirakusai3?
問合せメール:ichirakusai3@mail.goo.ne.jp