SSブログ

「初段 = first degree black belt (一段黒帯)」は意訳と、「初段 = shodan」とそのまま表記する場合がある。 [千葉県千葉市合気道本部道場hombudojo]

初段 shodan

初段審査ありました。受験者は手前のお嬢さんです。

小学一年生から妹さんと一緒に、稽古を始めました。今、陸上部の中学三年生です。お忙しい中、送り迎えをしてくださるご両親様のご協力なくして、今日を迎えられなかったと思います。

初段審査とはいっても、楽心館では審査会のようなイベントはありません。私と普段通りの稽古の中で、習得レベルを確認するだけのことです。

武田惣角先生の時代は、初伝極意から始まりでした。今でいう、いきなり初段から始まりみたいなものです。しかし昭和・平成の今、それは無理なので級審査を行います。

無理とはなぜか?現代人の身体使いが、異なってきているからです。楽心館の目指す方向では、腰肚丹田を主体とする姿勢や動き・剣の基本的扱い方と技・体術の形式。接触感覚の初歩。これらは級審査で修めていただきます。

そこから無駄を省いていくのが、段審査の位置付けです。

 

初段 shodan
写真は、基本動作を通して中心と緩み、接触感覚の養成。
 
 
 
NCM_0119.JPG
写真は、剣の交点の合気修錬。
 
 
 
初段 shodan
写真は、剣の交点。足構え・剣の握りと合谷。
左八相からの袈裟斬り、とてもよくできている!
 
 
 
初段 shodan
写真は、課題の技。
 
 
 
合気上げ Aikiage
写真は、課題の小手の合気。
最後は私が手を取って、小手の合気の習熟度を確認、
問題なし!
これで初段合格!
 
 
 
四方投げ
写真は妹さん。この子の黒帯は、いつかな?
ご両親様も、楽しみでしょう!

タグ:shodan 初段
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。