SSブログ

日本的なものの伝え方 [AIKIDO TECHNIQUES 合気道 技]

家康様がご指摘のこと
 武術(あるいはスポーツ化していない武道)を行っている人口は少なく、我国はスポーツ全盛。これは弱肉強食の風潮を助長しているともいえる。もう少し武術的な身体文化を通して、育成主体の思想を伝えたい。
 真にご立派なお考えだと、一楽斎も思います。中・高生もこのブログをお読みになっているので、少し補足しながら私の考えも述べたいと思います。

 
 国家・国際レベルでは、身体文化がスポーツ化・ビジネス化することは避けられない面があり、時には必要でもあります。
 そのような中で、日本的なよいものを伝えようと思ったら、地域レベルで縁のあった方に、信じ・育み・伝える、質の高い活動が大切です。ですから小さく始まり小さく終わることに、意味と美しさがあると信じます。この「信じ」は「神事」と思ってこそ、生涯の仕事になります。

 明治維新によって、日本的身体文化の多くが失われる運命にありました。しかし之は時代の要請でもありました。
1869年 版籍奉還(日本の明治政府により行われた中央集権化事業の1つである。諸大名か
ら天皇への領地(版図)と領民(戸籍)の返還。
1870年 庶民の帯刀禁止
1871年 廃藩置県
1872年 散発脱刀令
1876年 廃刀令

続きはまた今度


タグ:明治の体育
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

稽古始日本的なものの伝え方 続 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。